昨日は月に一度の
お墓参り&神社巡りに家族で行ってきました^^
3才の長男は
もうお墓参りでどんなことをするのかわかってきて
昨日は
「お墓参り行かない!」
「公園行きたい!」と言ってました (;^_^
でも
車に乗ったら乗ったで
街を走る
消防車や
救急車
クレーン車が見える度喜んでいて
公園は
お墓参りから帰って来てから連れて行ってあげました^^
長男が
自転車が欲しいというので
子どもの日もあったので
そろそろ自転車を乗れるようになってもいい年だなと思って
探していた時に
初めて利用したんだけど
ジモティー
ってめっちゃ便利ですね!!!
全国の
中古品や求人が掲載されていて
いらなくなったものを
必要としている人に
無料や、安くで譲る掲示板で
だいたいは
販売者の元へ
購入者が取りに伺う感じです。
ゴミとして捨てるのももったいないし
捨てるのもお金がいるけど
もう使えない思い出の品を
必要としている人に
喜んで受け取ってもらえるなんて
すごくいいサービスだと思った!!
特に
子ども用品は
成長に合わせて買っていたら
ほんと一時期のことだから
ほんと有り難い✨✨
息子の自転車は2000円で譲って頂きました✨✨
ほんの少し錆びた部分があるだけで
めちゃくちゃ満足!!
子どもも
何度も外へ自転車を見に行って
ベルを鳴らしてみたり
ペダルをまわしてみたり
とにかく嬉しそうで
親としてもすごく嬉しかった^^
補助輪がついてなかったので
それだけ自転車屋さんへ買いに行ったら
工賃込みで3000円(笑
自転車本体より高い(笑
リサイクルショップもあるけど
買取も激安だし
売値も高いから
中古で売りたい・買いたい時は
ジモティーいいかも^^
いや~ほんと満足♡
ジモティーみたいな会社が増えたらいいな^^♡
我が家は
子どもが二人いて
みんな健康で
保育園も大好きだし
育てやすい子だと思う。
でも
世の中には
子どもが欲しくてもできにくかったり
「子ども」に関して悩みがある方ももちろんおられるから
なんか
子どもがいて幸せだって
言いづらい、ちょっと引け目がある自分がいます。
でも
子どもに関する幸せを感じたい人とか
幼い子どもの子育てが終わった方は
自分の子どもが小さい時どんなんだったかな~と
温かい気持ちで思い出したい方もおられるだろうし
結局はわたしが
「どういうつもりで発信しているか」
だなと。
これ見よがしに優越感を感じたいのか、
日常のささいな幸せをおすそ分けしたいのか。
この「つもり」って
どんな場面でもそうで
仕事でも
自分の利益のために商品を売りたいのか
この商品使ったら絶対喜んでもらえると思っているのか。
夫婦の話し合いも
悪いところを全部言って責めてやりたいのか
「仲良くやっていきたい」と思って話し合いを始めるのか。
このつもりが大切なんだなって。
会社でも学んでいます。
なので
子どもに関して話をするなら
子どもはめちゃくちゃ可愛いし
独身の時には感じれない幸せを一日の中に何度も感じるし
親としての気持ちもわかるようになって
日常の何気ない一コマ一コマを動画に撮っておきたい
自分の目が録画方式だったらいいのにって思うほど
毎日の中に
幸せを感じます。
だから
年齢的にも
子どもを産めるなら
選択肢があるなら
ぜひ前向きに考えられたらいいな~と思います。
どれだけトライしても
もう子どもを授かりにくいんだなって思ったら
そこに悩むのはもう辞めて
養子を迎え入れるのもいいんじゃないかなと
私だったらそうするかなって思います。
わたしは
自分が子どもの時から子どもが好きで
大人になったら絶対子どもを育てたいと思っていたし
日本でこそ珍しいかもしれないけど
海外だったら養子を迎え入れることは日本ほど珍しくないし
自分でコントロールできないことに悩むのはやめて
コントロールできることに集中すると
なにか開けてくるかもしれませんね^^
生みの親より育ての親って
結構当たってるなって思います(笑
今週も素晴らしい一週間をお過ごしください(^_-)-☆